(始めたのって2017の終わり頃だったっけ?)
ここ数年はどういった形で、もしくはどういった理由で始めようかと考えていたけれど、基本的に「個人的なワーク」として作っていこうと思います。
正直、あまり気が乗らないですが、私が個人的に研究した内容が、少数の人間にとって有益になるという気持ちと、その必要性を感じるので少しずつ書き残します。
私はまだまだ多くを知りたいので、調べつつにはなると思います。
たぶんグルジェフに2、3年くらい、そのほかも2、3年くらいかけてじっくりと作り上げていくので、進行は遅いです。5年くらい経てばある程度の形にはなると思います。
私見と研究まとめは、後から作っていきます。わかりやすい文章にする予定ですが、その分時間はかかります。
画像から文字認識ソフトを使って文字起こしをしているので、誤字が含まれると思います。
後から、校正と読みやすい文章にする作業はやっていきます。
ま、気楽にやっていこうかな、と。
追記(2023年6月)
某SNSを利用しておりましたが、現在はここ以外でSNSやブログ等はやっておりませんので、なりすまし等にご注意ください。
なんか昔のツイート見返すと、ともおって一時、ベース、ドラム、ボーカルキーボードのクラムボンスタイルで活動してたのね。
あの子を知ったのは、ちょうどGINGERが発表されたくらいの時期だったかなぁ。
ポップで明るい雰囲気と、恵まれた容姿に目が行きがちだけど、シンガーソングライターとして、いち音楽家としての才能は本物で、積み上げてきた経験からくる実力も申し分ないと思った。
最近、ようやく世間にも広まってきたようで、ある意味で「ちゃんと音楽を感じられる」人々がまだ大勢いた事に安心している。
メジャーデビューしてからの楽曲もしっかりと中身のある、ともおの個性が反映されたものばかりで、あらためて彼女の才能が埋もれなくてよかったと思っている。
武道館公演の後も楽しみだけれど、武道館ではある意味であの子の今の集大成が見れるのでは?と期待している。
チケット取れてないんだけどねw
映画館とU-NEXTでの同時配信もないとか、そんなことないよね?
進行状況と最近の所感
ピラミッド考察の追記を書きました。
その他の研究から。